人気ブログランキング | 話題のタグを見る

《へなまめ星人の手帖》

henamame.exblog.jp
ブログトップ

今年は変化の年なのかもしれないなあ。

今年は変化の年なのかもしれないなあ。_d0229251_05112325.jpg

お久しぶりでございます。
元気にお過ごしでしょうか。

今年はいろいろありますね。

コロナ禍に始まり…

それ以前も、現在も、私はそんなに変化はないのですが
ますます運動不足になっているのが気になるところです。

周りの環境とか状況とか時々驚くようなことがあって
その度に程度の差はあるけれど動揺することも多々あります。

まだ良いのかそうでないのか判断がつかないけれども
ある方向の未来へ、今年はきっかけになる変化の年かもなあと。

これから、よい感情を持って、よい未来を作っていくのは
全員でやっていくことで、
これからの未来の人である子どもたちにとっても
よい未来であるように整えていく段階なのかもしれないなあ、
とか色々感じています。

すごい抽象的なはなしですが105.png
私の中でまとまっていない何かがあって…。

この先は
世界中の全員でやっていかないと乗り越えられない気がします。
強制ではなく、よい感情というか気分というか
自発的な個々の心によるところが大きいというか、

とにかく価値観が大きく変わるかもしれないなあと
そんな風に感じています。

いったい何を言ってるの?この人。。。ですよねー119.png

訳のわからぬことを考えていますが、
健康は大事なので、私はもう少し動かねば。

あと今日思ったのは、休息は大切だし
具合の悪い人に対して思いやりを持つことも大切だと思いました。
人の不幸を喜ぶなんてのはもう人間じゃないよなあ…。攻撃もね〜
あとから自分にブーメランで返ってくるものだと思いますし。

話がまとまらん。。

さてと。

今日も食事が美味しかったです。
大豆ミートの進化にびっくり。

全く気づかなかった←少々味オンチですが103.png
美味しい、美味しくないは分かる。



# by henamame | 2020-08-29 05:07 | 日々のこと(写真・イラスト) | Comments(0)

8月。どさくさに紛れてが多い気がするこの頃ですが平常心。

8月。どさくさに紛れてが多い気がするこの頃ですが平常心。_d0229251_02343843.jpg

8月ですね。

いろいろありますね…。

世の中とか世界情勢とか見ていると、

このどさくさに紛れて何やっているのだろう〜

とか

今はみんなで協力していく時期じゃないかなあ〜

とか
感じることが多々あります。

知っておきたいから情報を見るけれども
精神的には情報をあまり入れない方が
元気に過ごせるかもしれないと思う。

あ、でも海外からナゾの種が送られてきているとか
危ない話もあるからなあ。

これはすごく怖いなーと思いました。

海外からナゾの種が送られてきたら開けずに
植物防疫所へとのこと。

開封も捨てるのもダメだそうです。
外来種だし、菌とか虫とかありますもんね〜 
すり抜けているのはかなりまずいと思った。
うっかりでも植えるのは恐ろしい、、、と思いました。

さてと。

今日もごはんを美味しく食べられたな〜と思います。

冷凍果物も美味しい。

塩入りべっこうあめが、
甘さとしょっぱさが丁度よくて美味しいのよねー。

麦茶もおいしい季節ですね。


# by henamame | 2020-08-03 03:34 | 日々のこと(写真・イラスト) | Comments(0)

7月2日夜中に火球。

7月2日夜中に火球。_d0229251_01085342.jpg




7月2日の午前2時半ごろ、
東京の夜空を明るく照らす大きな火球が流れたとのこと。

そのあと凄い大きな音もあったとか。。。

朝になってから知って、
なんで気づかなかったのか、見れなかったのかと。
起きていたのに。。。103.png

思い返せばちょうどその頃、

やけに外が騒がしくてですね、

うちの方は時々ウミネコの声が聞こえるのですが
いつもより激しく鳴いていて、

「猫だかウミネコだか、人だか分かんないけど
喧嘩でもしているのかなー、すごいなー」

くらいにしか思わなかったです。。。

見たかった!火球!
せめて音だけでも聞きたかった!

私が聞いたのは生き物が大騒ぎしている声だけだったので、
悔しくてなりません(笑)

KAGAYAさんが撮影した火球の動画がすごいので貼っておきます。

なんども見てしまった。

後からこうして見ることが出来るの有難いです。


KAGAYAさんのツイッター
https://twitter.com/kagaya_11949/status/1278391023329140736

私は実際に見ていたら何だと思っただろうなあ。

今年は色々なことが起きますね。



# by henamame | 2020-07-03 00:53 | 日々のこと(写真・イラスト) | Comments(0)

7月。羊と鋼の森を観た。ピアノの思い出。

7月。羊と鋼の森を観た。ピアノの思い出。_d0229251_04154902.jpg

7月!!

雨も風もザバザバ。

まだ必要以外の外出はしないようにしていますが
自粛となってから、あらゆることが面倒に。。。
って私だけかなあ。

やれることを、ゆるゆるやろう。

焦っても、不安になっても、何も変わらないですものね。

そうそう、「羊と鋼の森」を観ました。

もっと早く観ればよかったと思うほど良かったです。

ピアノの調律師の話なのですが、
ピアノの中ってあんな風になっていたのかー

と、繊細な仕事ぶりと綿密な作りに驚き、
子供の頃にこれを知っていたらどうだったかな〜と。

子供の頃に習っていたのですが、
なんで私はこれをしているのかしらと思いながらでした。

先生は手を叩くし怒るし怖いし(練習しない自分が悪いのだが)
全然たのしくなかった105.png

好きなら理解しなくても楽しめるだろうけれどもね。

何が何だかわからないままやっていて、
特に興味も持てなかったのですが、
映画を観て「勿体無かったな」と思いました。

調律に来てくれた時も、ポロンポロンと音を鳴らしているのを
ちらっと眺めて、
でも何をしているのかさっぱりわかりませんでした。

そうか、こういうことをしていたのか!…と。

まー、そもそも、音のズレも聴き取れないので
かなり向いていなかったと思います。
せめて楽しみながら弾けていたらなあ。

内部構造がわかって、音の鳴る仕組みを知っていたら…
もうちょっと違ったかもしれないなと感じました。

観ながら子供の頃を思い出して、色々気持ちが動きました。

ピアノって複雑ですごい楽器だったのだなあ。
もう手元にないし、今ではまったく弾けないけれども、
鍵盤や本体のあの質感はなんとなく好きでした。






# by henamame | 2020-07-02 04:50 | 日々のこと(写真・イラスト) | Comments(0)

集中できない時はポモドーロテクニック。

集中できない時はポモドーロテクニック。_d0229251_04515734.jpg

いつのまにやら6月!!!

私は更新もせず、一体なにをしていたのだろうかと自分でも思いますが
やはり、毎日やるとか、何曜日にやるとか、決めないと…
と思いました119.png

もしも、この間に読みに来てくださっていて

「なんだよー、更新ぜんぜんしてないじゃない!」

という方がいらっしゃったら(いらっしゃらないかも…ですけれどもね…)
ごめんなさい122.png

21日間とか3ヶ月とか日数は定かではありませんが
続けたら習慣になるというのを聞いて一時期続けていたけれど

三日坊主の人には効かないのかしら…

まあそれは置いておいて。。。


生活が変わってしまっている方もいらっしゃると思います。

ゼロになる日は来るのか、
それとも普通の風邪と同じような感じになっていくのか。
先のことが、まったく検討がつきませんね。。。


あれやこれや考えたり気が散って作業に集中できない時に
「ポモドーロテクニック」
のお世話になっています。

youtubeでBGM探している時に見つけたのですが
(それまで知らなかった)

25分集中して、途中でも何でも手を止めて5分休憩
を繰り返すというものがあって

すごーく助かっています110.png

お気に入りは波の音。
全部で2時間だから4セット。

やってみると、とても集中できるのですが、
25分ってあっという間なんだなあ。

キリの良いところまで進めたくなるのをグッとこらえ
水を飲みに行ったりストレッチしたり
ただただボケーッとしたりが結構いいですね。

波の音の他にもあるので色々物色していますが、
「もうすぐ休憩入るよ」「休憩だよ」というのが
音で分かるのが個人的には良いなと。あと画面に時間が出ているのも。

いや〜時間って本当にあっという間。

4セットくらいやると、あとスムーズに進み出すのだけれど
次は焚き火の音とかいろいろ聴いています。


なぜかyoutubeが貼れなかった。。。

「勉強用・作業用BGM!【ASMR】波の音で集中!
森とピアノの音でリラックス!科学的に正しい集中方法【ポモドーロタイマー】勉強方」
というのが、とっても好きです110.png

https://www.youtube.com/watch?v=81scLqNDCV8

「ポモドーロ」ってイタリア語で「トマト?」

むかーし、イタリアの八百屋さんでトマトを買ったら
「ポモドリ」だと教えてもらいましたが、
「ポモドーロ」だったのか…

「ポモドーロテクニック」は、
トマト型のキッチンタイマーを使用したからだそうです。


# by henamame | 2020-06-11 05:59 | 日々のこと(写真・イラスト) | Comments(0)